朝になりました。
ちょうど部屋の目の前に海と式が行われる教会が見えるお部屋でした。
お兄ちゃん、左足を上げているので片足しかないみたいに見えますが気にしないでください(--;)
どうやら夜中のうちに雨が降ったみたいで朝はちょっと雲がかかっていましたが
この後、晴れました。
朝食は和食にしてみました。
温玉がのった海ぶどう丼、おいしかった~♪
主人はおかわりしていました。
こういう朝食、理想的ですよね~しかし現実はムリ!
いよいよ式です。
海の見える教会、ステキだった~♡
自分の時の事を思い出してしまって・・・
あと、お嫁さんが泣いているのを見て・・・
私ももらい泣きしてしまいました。
格式ばらず、カジュアルだけど、いいお式でした。
そのあとは親戚同士で顔合わせ御食事会。
義兄の奥さんの親戚・・・とはなかなか会うことはなさそうですが、(お葬式くらい?)
楽しくおいしく会食させていただきました♪
キャビアにフォアグラにトリュフに・・・こういう時くらいしか食べれない高級食材ですよね(笑)
早めに終わったので、着替えて少しでかけました。
ホテルのある読谷村は焼き物が盛んな所で、
“やちむんの里”へ行き、いくつか窯を見てまわりました。
そしてそのまま夕食を済ませて帰りました。
海ぶどう・もずくのてんぷら
ヒラヤチー・お寿司
無事、式も終わりあっという間に2日目も過ぎていきました。